やまぼうし ピーク1 板妻 東屋 芋掘り 御殿場IC スモーク ランタン 富士山 BBQ ふらあいプール玉穂
キャンプレポート005  ≪やまぼうしオートキャンプ場≫
/// ///
2006.10.7(Sat)〜9(Mon)  「サイトからの富士」
(静岡県御殿場市板妻)


 以前、「まるびオートキャンプ場」へ行った際、この「やまぼうしオートキャンプ場」を見学し、ゴルフ場のフェアウェイのような芝に感動!
 次回は、ぜひここでキャンプがしたいと思っていました。
 10月の3連休にチャンス到来です。
 前日、寝るときは雨が降っていましたが、当日は快晴という予報どおり、いいお天気になりました。
【コールマン ピーク1】
 20年以上前に購入したストーブです。あれから、何十回と山行きに同行してくれましたが、未だ故障知らずの兵です。
 オイルを注すついでに錆取りをしました。
【車載状況】
 「10月の御殿場は寒いのだろうか?」 朝夕の冷えに備えて、冬物を多くしたことと帰りに寄るプール道具を入れると、予想以上に荷物が膨れ上がりました。
【御殿場IC】
 8時を少し回った頃、御殿場ICに着きました。
 高速の渋滞だけは避けたかったので、「チェックインは、朝8からいいですよ。」という管理人さんのお言葉に甘え、今回も一番乗りを目指しました。
【入り口分岐】
 「やまぼうしオートキャンプ場」へ分け入る分岐点の案内板です。


【芝生と富士山】

 キャンプ場に到着したとき、すでに数組の方が設営を開始していました。
 受付を済ませ、サイトに入りますが、「本当に車で入っていいの?」と気が引ける程の見事な芝です。
 フリーサイトなので、テントの設営場所に迷いましたが、管理棟正面奥からの富士山の眺めがよさそうなので、今回はそこを根城と決めました。
 1日目は、職場の同僚と一緒なので、彼らの到着まで場所取りを兼ねてタープだけを張り、のんびりすることにしました。
【テント設営】
 皆が揃ったところで、テントを設営です。しかし、この頃から強風が吹き始め、3つのテントを張るのに大人4人で3時間ほどかかりました。
 張り終わっても、依然強風は治まらず、タープが波打っています。

【BBQ】

 テント張りを終え、ホッとしたのが1時半頃でした。炭を急いで熾し、昼食のバーベキュー開始です。
 お昼をずいぶん過ぎており、お腹ペコペコで美味しさも一塩です。この後、ビールを飲み続けたため、これ以降のBBQ写真がありません。
【芋掘り】
 奥の芋畑で子供参加の芋掘りのイベントがありました。たくさんの芋を頂きました。ありがとうございます。

【初スモーク】

 段ボール箱で作った即席スモーカーで、初めての燻製作りに挑戦しました。食材は、初心者でも失敗しないという「たまご」、「チーズ」、「ソーセージ」です。燻製作りといっても、スモークチップに火をつけただけですが、いいおつまみになりました。
 強風は、夜になっても治まらず、焚き火では火の粉が飛ばないかと、テーブルを風除けにしたり、相当気を遣いました。
【早朝の富士山】
 早朝、トイレに起きると、朝焼けの富士山と月の写真が撮れました。
【道具たち】
 テーブルとストーブです。 テーブルはオートキャンプ用に購入しましたが、それ以外は山行きで使っていたものたちです。

 キャンプ場内は、管理棟前のエリアと一段下がった奥のエリアがあります。 写真は、芋畑から最奥方向と一段下のエリアから見た富士山です。
 こちらのサイトからの富士山の方が、手前の木々との関係から映えるような気がします。
【集合写真】
 同僚たちは、1泊なので、お昼にお別れです。最後に、総勢10人(撮影者1名)で集合写真を撮りました。
【快晴の富士山】
 2日目は、快晴に加え、風がやや治まり、絶好のキャンプ日和となりました。セーターを含む、衣料の大部分が無用に終わりました。
 子供たちは、今日もキャッチボールとサッカーを満喫しました。
【御胎内温泉】
 キャンプ場から一番近い温泉です。前回来た時は、富士山が見られませんでしたが、今回は富士山を見ながらの露天入浴ができ、心身ともにリフレッシュしました。
【早 朝】
 3日目の朝です。この日も早くから目覚めたため、タープの下からテーブルや道具類を持ち出し、写真撮影です。


 撤収は、午後からすることにし、帰り支度のキャンパーを横目に、子供たちと徹底的に遊びました。
 お昼は、簡単にスパゲッティーです。


【撤 収】
 午前の後半から徐々に人が減り、午後に入ってキャンプ場に残っているのは5家族程度となりました。午後3時頃のチェックアウトを目指しているので、ダラダラと楽な撤収をさせてもらいました。
 子供たちは手伝いもせず、遊んでいるだけなので、もっと楽チンです。
【すすきと富士山】
 「やまぼうしオートキャンプ場」を出たところに、たくさんのススキを見つけた。
【ふれあいプール玉穂】
 帰りの高速は、渋滞確実です。
 キャンプ場を出た後、「ふれあいプール玉穂」でもう一遊びして帰りました。
【管理棟】
 ウッディーな可愛らしい建物です。
【管理棟から見たサイト】
 管理棟からサイトへ進入する風景です。
【管理棟下の東屋と炊事棟】
 写真中央が、管理棟下の東屋と炊事場です。トイレは、その東屋の右の一箇所だけです。炊事場と東屋は、管理棟下とこの写真を撮っているすぐ右横の計二箇所あります。
【炊事棟】
 管理棟から遠い方の炊事場です。今回は、ここを利用させていただきました。
 温水は出ませんが、水は冷たくありませんでした。
【東屋(奥)】
 上の炊事場のすぐ横にある東屋です。
 前日までは、ここをタープ代わりに利用している方がおられました。









【感 想】

 キャンプ場自体は、広いグラウンドといったようなところですが、芝の美しさは形容のしようがありません。ゴルフ場のフェアウェイに例えましたが、ディボットの跡がない分、それ以上です。
 そこに車で入り、ペグを差込み、子供たちが走り回る。維持することの大変さが、容易に想像できます。
 9月に見学したときよりも、多少芝の青さは薄れていましたが、快適さに変わりはありません。また、お世話になりたいと思います。

 前回に引き続き、フリーサイトのキャンプ場で、型にはまらず、のびのびと過ごさせていただきました。本当に、「もう区画サイトには行けないかも・・・。」と心配しています。
 今回は、全国で吹き荒れた強風に手を焼きましたが、広々とした美しい芝の上で思う存分遊んだ子供たちが一番楽しんだことでしょう



inserted by FC2 system