街角散歩≪浄土平≫
///
///
2005.10.08(Sat)  「磐梯朝日国立公園 浄土平」
(福島県福島市土湯温泉町鷲倉山)


 いつもお世話になっている福島出身の散髪屋さんお勧めの福島へ、2泊3日で行ってきました。
 1泊目は、磐梯山付近を中心に散策し、2泊目は以前に長男を連れて行った吾妻小富士周辺散策です。2日目の宿泊は「フォレストパークあだたら」のコテージを予約しました。
【湯野上温泉郷】
 初日は移動日に充て、予約していた磐梯のホテルに直行するつもりでしたが、折角だから温泉に入りたいな〜と思い、情報を仕入れるために道路沿いの土産物屋を覗きました。
 紹介されたのは、湯野上温泉という温泉でした。
 お店に備えられていた囲炉裏で見たことのない食べ物があり、名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。残念


【塔泉閣】

 日帰り入浴でお世話になったのは、「塔泉閣」という旅館でした。さすがに日中でお客さんはおらず、ゆっくりと入浴させていただきました。露天のお風呂は小さめでしたが、渓谷を見下ろしながら入る風呂は格別です。
【湯野上温泉駅】
 温泉を出て国道を走っていると、一風変わった建物が視線の中に飛び込んできました。Uターンして行ってみると、「湯野上温泉駅」の駅舎でした。変わっていたのは駅舎の屋根が茅葺だったためです。
 福島と言えばこの人でしょう。列車に描かれていたのは、野口英世でした。
【蕎麦工房 すゞ勘】
 若松市内に入った頃は、もうお昼を過ぎていました。お蕎麦を食べようと「るるぶ福島」に載っていた「蕎麦工房すゞ勘」というお店に入りました。
 自家製の十割蕎麦は、とても喉越しがよく、美味しく頂きました。
 この後、磐梯山に向かい宿泊しましたが、なぜかその辺の写真が行方不明で紹介できません。
 二日目の予定は、吾妻小富士散策です。道中、山菜やきのこを販売するお店が軒を連ねている所を通りかかりました。
 多数の車が停まっていたので、ちょっとのぞいてみると、スーパーでは見ることのできない大きな舞茸や名前は覚えていませんが、色々なキノコを見せてもらいました。
【吾妻小富士】
 8年前に来た時は、子供が小さく釜沼周辺の散策路を歩いただけでしたが、今回は子供たちも成長し、吾妻小富士程度なら無理なく登ることができました。 しかし、途中はガスに覆われ気温が一気に下がり、子供が不安がりましたが、降りてみると「楽しかった〜。」の連発でホッとしました。
 下山後、食事を浄土平レストハウスで摂りました。
【浄土平ビジターセンター】
 浄土平駐車場の脇には、ビジターセンターがあります。吾妻連峰の自然をパネルやジオラマを用いて紹介していました。
 センターを一通り見学した後、レストハウスで食事を摂りました。
【フォレストパークあだたら】
 福島県安達太良山の中腹に位置するオートキャンプ場で、キャンパーには、とても有名なところです。今回は、コテージを利用しましたが、とても清潔で、場内は軽井沢のような雰囲気がありました。家族4人では、もったいないくらいの広さで3家族くらいでの利用がちょうどいいかもしれません。
【岳温泉】
 「岳温泉」の情緒ある木製の看板に惹かれて寄ってみることにしました。 入浴したのは、「岳の湯」という共同浴場でしたが、料金もリーズナブルで大満足です。
 ただ、お湯がとっても熱く着替えるときも汗が止まりませんでした。しかし、頭のてっぺんから足の先までスカ〜としました。



inserted by FC2 system