/// 街角散歩≪追浜≫ ///

2006.07.08(Sat)-9(Sun)  「おっぱままつり」
(神奈川県横須賀市追浜町3)


 7月8日と9日の両日、追浜にある雷神社の例大祭が行われ、それに合わせて「おっぱままつり」が開催されました。
 9日は、追浜駅前の銀座通りが歩行者天国となり、そこを各町内の神輿や山車が流し、リオのカーニバルを始め、ソーラン踊りなどのイベントが行われました。

【縁 日】
 雷神社へと続く道沿いに露天が所狭しと出店していました。
 雷神社の境内には、射的のお店も出店しており、懐かしい雰囲気に浸りました。しかし、綿菓子が500円もするのには驚きました。
【宵宮神輿】
 夕暮れの街中、提灯に灯が灯された神輿は、風情があるものでした。
 その反面、担ぎ手の人たちは、もうすでにお酒が入っていたようで、神輿の進行方向が定まらず、誘導の人が「真っ直ぐ歩け〜」と大声を上げていたのには笑いました。
 下のお姉さんが担いでいる神輿が一番威勢よく、ギャラリーも多かったようです。
【例大祭神輿】
 日中は、けっこうな暑さだったので、午後にブラっと行ってみると神輿のパレードは絶頂期を過ぎており、沿道の見物人も少なくなりかけていました。
 神輿の担ぎ手は、結構お疲れの様子で、道端に座り込んで首をうな垂れていました。
 そんな中、子供の乗る神輿が気勢を上げており、祭気分を盛り上げてくれました。
【雷神社】
 この神社の例大祭なので、一応お参りをしてきました。
 神社の境内では、金魚すくいに目が留まり、ちょうど客がいなかったので、やってみようとお金をを取り出したところに、小さい女の子たちが来たので諦めました。何十年ぶりかの金魚すくいをやってみたかったな〜。
【リオのカーニバル】
 激しいサンバの音楽に引き寄せられて行ってみるとサンバダンスが行われていました。しかし、既に十重くらいの人垣ができていて背伸びをしても直接見ることができません。
 両手を大きく上に突き出して撮った写真には、15人くらいのダンサーが写っていました。結構、本格的で盛大なダンスのようです。 
【トッポキ】
 商店街では、各お店が店先でいろいろな物を出店していました。キムチ専門店の前では、「トッポキ」といううるち米で作ったお餅のようなものをコチュジャンのタレで煮た韓国料理が売られていました。ちょっと試食させてもらったのですが、食感はモチっとしていましたが、とても辛くて食道が燃えそうでした。

 散歩するときは、その土地を端的に表す絵が描かれているマンホールを探して歩いていますが、地元横須賀のマンホールの柄が「黒船とペリー」だとは知りませんでした。



inserted by FC2 system