街角散歩≪鎌 倉≫

/// ///
2007.06.16(Sat)  「鶴岡八幡宮 舞殿」
(神奈川県鎌倉市雪ノ下)


 義理の弟が出張の帰りに寄ってくれたので、どこかに案内しようと思案した挙句、考え抜いた割にはオードドックスな鎌倉を案内することにしました。
 梅雨だというのに雲一つない良い天気で、相当な人出だったため、心を安らげるために出かけたつもりが、ストレスを溜める結果になってしまいました。
【段 葛】
 段葛は、源頼朝が妻政子の安産を祈願して作らせたものです。当時は、由比ガ浜近くの三の鳥居まで続いていたそうですが、横須賀線の開通のため、一部が取り壊されたそうです。 葛石を重ねて段を作ったことから、段葛と呼ばれ、鶴岡八幡宮に近づくほど道幅が狭くなっています。これは、軍事上、敵に道を長く見せるための技法だそうです。
 日差しが強かったので、木漏れ日の段葛は気持ちよかったです。
【こ寿々】
 段葛を八幡宮方向へ歩いていると、右手に古風な木造建築に行列を成しているのを発見しました。
 「こ寿々」というわらび餅で有名なお蕎麦屋さんだそうです。 日差しが強かったので、柳の下の日陰で椅子に座って並んでいるのが贅沢に見えました。
【鶴岡八幡宮】
 段葛から八幡宮に向かうのは、初めてです。バックの青空の影響もあるのでしょうが、真正面に見る鳥居は、いつもより威厳のあるものに見えました。 舞殿では、結婚式が執り行われていました。
 知人ではないのでしょうが、道行く人の大勢がカメラや携帯電話で写真を撮っていました。少し恥ずかしい思いをするでしょうが、皆に祝福された新郎新婦は良い思い出になることでしょう。


 八幡宮の「八」の字が鳩をもじっています。鎌倉銘菓の「鳩サブレー」はこの鳩に因んで命名されたそうです。(だったと思います。)

【小町通り】
 鶴岡八幡宮から鎌倉駅方向への小町通りですが、通りの端でもこんな人ごみです。
 前方が全く見通せません。
【ともやの酒まんじゅう】
 ちょうど昼食時、お腹が空いたな〜と思いながら歩いて、最初に目に入ったのが「ともや」の酒まんじゅうです。食前に一つと思いましたが、みんな同じ思いなのか、結構並んでいたのでパスしました。
【ミカド珈琲】
 軽井沢の旧軽銀座で有名なミカド珈琲の鎌倉店です。
 軽井沢では、常に行列ですが、鎌倉では受けないのでしょうか、小町通りの人ごみからは想像できないほどガラガラでした。もちろん、モカソフトを頂きました。
【鎌倉キネマ堂】
 小さな路地に行列を発見しました。路地の突き当りには、「鎌倉キネマ堂」という看板がありました。映画に関係するお店なのは、想像に難くありませんが、「何の店なんだろう〜。」とインターネットで見てみると、日本映画の古書が置かれているブックカフェなんだそうです。


 小町通りがあまりにも混雑していたので、鎌倉での食事を諦め、若宮大路へ出たところで「アイス茄子」と「アイス胡瓜」が売られていました。
 梅雨とは思えない快晴だったので、冷水を浸した「たらい」に入っている「アイス茄子」や「アイス胡瓜」がとても羨ましく感じました。
 義理の弟を送りにJR新横浜駅へ移動です。
【日産スタジアム】
 車中からの日産スタジアムです。長男が、「連れて行って〜。」とせがんでいるサッカー場です。
 長男に声をかけると、爆睡中でした。
【右衛門】
 結局、昼食はJR新横浜駅構内でとることになりました。注文したのは、名古屋コーチンの卵と地鶏を使用した親子丼です。(地鶏って、どこの・・・?)


【新横浜駅】
 最近は、新幹線で移動することが少なく、久しぶりに新横浜駅のホームに立ちました。といっても、今日は見送りだけなので、入場券でですが・・・。 それにしても、新幹線の進化は早いですね〜。
 7月1日には、新型新幹線N700系とやらがお目見えするそうです。



inserted by FC2 system