街角散歩≪鵠沼海岸ポタリング≫
///
///
2008.09.27(Sat)  「鵠沼海岸」
(神奈川県藤沢市)


 今日は、まずまずの天気なので、自転車で何処かへ・・・。
 「にしかまプリン」で有名な西鎌倉の「レ・シュー」に行くか、それとも鵠沼海岸にある天然氷を使ったかき氷屋さん「埜庵」へ行くか・・・。どちらも行列ができるお店なので、肌寒い今日は、かき氷店の方が少ないと判断し、鵠沼海岸の「埜庵」さんへ向かって漕ぎ始めました。
【逗子海岸】
 さすがに夏の終わりを感じます。あんなに賑やかだった海岸には、ほとんど人の姿がありません。
 逗子海岸は、ウィンドサーフィンの帆がたくさん浮かんでいるだけでした


【逗子海岸】
 逗子マリーナを通過する頃、ちょうどお昼時となったので、近くの「ゆうき食堂」で、「地ダコのぶつ切り定食(880円)」をいただきました。
 お皿に、太いタコの足が3本乗って出てきます。これを自分で鋏を使って切りながら食べます。とっても豪快な定食です。(^_^)/
 量が多いうえに、歯ごたえもあり、食べるのに丸々30分ほどかかってしまいました。(^_^;)
【材木座海岸】
 小坪のトンネルを越えたところが鎌倉市の材木座海岸です。
 逗子海岸ではウィンドサーファーが海岸を占拠していましたが、こちらはサーファーだらけです。
【江ノ電 長谷駅】
 R134を離れ、今日は長谷から鎌倉高校付近まで江ノ電沿いに走ってみます。
 まずは、分岐の長谷駅を・・・。


【御霊(ごりょう)神社】
 長谷駅から200mも走ると、「御霊神社」の鳥居が見えます。
 江ノ電の線路を渡ったところに鳥居があり、神社の直ぐ脇を江ノ電が通って行きます。
【力餅屋】
 300年の歴史をもつお餅屋さんです。記念に何かいただこうと入ってみましたが不在のようで、お餅を食べることができず、幻のお餅となりました。


【成就院】
 写真は、「アジサイ坂」と呼ばれる成就院の参道で鎌倉の海が一望でき、アジサイの季節は、人で一杯になるところです。
【極楽寺】
 茅葺の山門がどっしりとした印象と趣を醸し出しています。境内は撮影禁止のため、写真はこれだけです。
 下の写真は、極楽寺の前に工房を構える布を使った招き猫の「萩工房」です。
【江ノ電 極楽寺駅】
 極楽寺駅と聞くと「俺たちの朝」という青春ドラマを連想します。
 ストーリーは忘れてしまいましたが、長谷直美が可愛かったな〜・・・。(*^_^*)
【小田急 鵠沼海岸駅】
 鵠沼海岸に来るのは、初めてです。高級な住宅が立ち並ぶ割に小さな駅だな〜というのが印象です。
 さすが、サーフィンのメッカだけあって、サーフボードを持った若者が商店街を闊歩しています。


【埜 庵】

 「埜庵」さんでは、靴を脱いで普通のお宅へお邪魔したような2階の部屋で「秋のメロン氷」をいただきました。
 天然氷に、食べても美味しい静岡産のメロンをミキサーにかけて作ったシロップがタップリとかけられた「秋のメロン氷」は、とっても美味しく、来た甲斐がありました。(*^_^*)


【鵠沼海岸】
 鵠沼海岸は、日本ビーチバレー発祥の地なんだそうです。
 海岸にはたくさんのバレーコートがあり、若者たちがビーチバレーで歓声を上げていました。(^_^)/
【茶来未】
 鵠沼海岸からの帰り、今年の春、鎌倉に新しく開店したお茶の専門店「茶来未」へ寄ってきました。
 お店は、若宮大路に面するビルの2階にあり、外の混雑が嘘のように静かで、とても寛げるお店でした。



inserted by FC2 system