街角散歩≪三浦半島一周ポタリング≫
///
///
2008.10.05(Sun)  「城ヶ島大橋」
(神奈川県三浦市晴海町)


 今日は、僕を除く家族全員が習字の作品書き上げの追い込みということで、家族の中で1人だけ暇人に・・・。

 横浜のレンガ倉庫で行われている「横浜オクトーバーフェスト2008」というドイツのビールや料理を楽しむイベントへ行こうかとも考えましたが、自転車ではビールが飲めないので、三浦半島を自転車で一周するポタリングに出かけてきました。
【三笠公園】
 スタート写真をどこで撮ろうかと思案しているうちに、横須賀の三笠公園まで来てしまいました。
 大型バスが数台停まっていたので、何かイベントがあるのかもしれません。


【よこすかしさかな祭り】

 観音崎に向かって平成町を走っていて、横須賀魚市場で行われていた「よこすかさかな祭り」に出くわしました
 メインの催しは既に終わり、会場では家族連れがのんびりと食事していました。
【馬堀海岸】
 馬堀海岸の高潮対策として出来上がった歩道です。
 この風景がずっと向う(走水)まで続いています。
 ただし、自転車は進入禁止ですので御注意を・・・。
【味見食堂】
 朝は食パン一枚だけだったので、観音崎の手前の「味見食堂」でアナゴ丼を注文。「味見食堂」へは久しぶりに行ったので、このお店のボリュームを忘れていました。
 お店を出た後は、お腹が重くてペダルが漕げません。(^_^;)
 


【観音崎】

 京急観音崎ホテル裏のボードウォークとホテル前の横須賀市美術館です。 美術館のCAFEの評判がいいようなので寄りたいところですが、アナゴ丼がお腹に溜まったままで、何かを口にしようという気になれません。(^_^;)


【たたら浜】
 この夏、海水浴というと観音崎にばかり行っていましたが、トンネルを一つ抜けたこちらもいいところです。
 来年は、たたら浜にも来てみたいですね。(*^_^*)
【浦賀の渡し】
 渡しの乗り場までは来たことがありましたが、乗船したことはありませんでした。
 乗り場に付いたのが、ちょうどお昼休みで運休時間帯だったので、暫く待って初乗船です。


【久里浜海岸・野比海岸】

 まだまだ、この季節の休日は、BBQの家族連れで溢れかえっているはずなのですが、今日は天気が優れないためか、少し寂しい海岸になっていました。左下が久里浜海岸で、右下が野比海岸です。


【三浦海岸】
 久里浜からは、ずっと海岸を走っています。

 三浦海岸を走っていると、突然、数頭の馬が目に入りました。
 近くにある乗馬教室の BBQとセットになった場外実習だそうです。珍しい風景に、付近にいた方たちと一緒になってシャッターを押しました。

 楽しく馬を眺め、ルンルン気分でいたのはこの辺りまでで、この先の剣崎灯台や城ヶ島へ向かう道中では、激しい急坂に悪戦苦闘することに・・・。(-_-;)
【剣埼灯台】
 今回のポタリングの目的の一つである剣崎灯台です。
 剣崎灯台は、1871年(明治4年)、明治政府によって建てられた灯台で、海水面からの高さ41m、約17.5マイル(約34km)先まで灯りが届く灯台です。
 対岸の洲崎灯台と一対で東京湾の入口を照らしています。
【三浦の大地】
 剣崎灯台を離れ、宮川公園の風力発電のタワーを見上げながら、一路、城ヶ島を目指します。
 写真は、風力発電のタワーを振り返ったところです。


【城ヶ島大橋】
 城ヶ島大橋は有料道路です。自転車も50円くらいは取られるのだろうと思っていましたが、嬉しいことに無料でした。
 城ヶ島では、今日2つ目の灯台である城ヶ島灯台を見に行くつもりでしたが、今、気持ちよく下ってきた城ヶ島大橋を登り返さなくてはいけません。
 帰りの余力を残しておくために城ヶ島灯台はパスすることに・・・。(^_^;)


【ラ・マーレ・ド・茶屋】
 城ヶ島を後にし鎌倉へ向いましたが、葉山に着く頃、ちょうど身体の糖分が切れました。
 Tシャツ姿で少し気が引けたのですが、ちょうど通りがかったフランス料理の「ラ・マーレ・ド・茶屋」へ入店。
 ここは、ランチもディナーもお高いお店なので、利用はカフェ限定です。(^_^;)

 今日はテラス席で自家製ケーキとアイス・カフェモカをいただきました。天気が良ければ、気分最高の席なんですけどね〜・・・。(*^_^*)



inserted by FC2 system